2005年09月28日

期待倒れだったプリミア・・・でもペンシルは秀逸5

 大ヒットしたパーカー75の後継モデルとして期待されたPremier Collectionは1983年に発表された。パーカー75と同じ形状のペン先で互換性はあるが、プレミアの方は18Kペン先付。このモデルは仏蘭西のMeru工場で生産されていたそうだ。軸の素材はパーカー75ほど多彩ではないが、それでも金無垢、純銀、銀鍍金、アテネス、チャイニーズラッカー、黒ラッカー軸などが存在。

 
写真のものは黒ラッカー軸。個人的に一番好きだったのは銀鍍金のSilver-plated Grain D'Orge。これはキラキラしてゴージャスな印象だった。純銀モデルは独逸的で華やかさに欠ける。先日純金のプレジデンシャルを持ったがこれは重くて良い!ただひと目で金無垢!とわかるほど派手ではない。アテネスは当初一押しのモデルだったようだが、意外と早く姿を消した。

 発売当初のモデルの首軸先端はParker 75の早い時期のものと同じくギザギザ付。すぐにギザギザ模様が取れてしまったのであせってギザギザ付を捜した記憶がある。Parker 75との違いは、ペン先が18金だったことに加えて軸が長かったこと。

 なぜヒットしなかったのか?理由は明白。質感が無いから。まず首軸だが、Parker 75の首軸は質感が高い。実は痩せたり傷がつきやすいなどの欠点はあったが質感は高かった。それにひきかえプリミアの首軸は非常にプラスチックぽい。またベンジン系で拭くと白くなってしまうことがある。要するに安い素材に変えているのが明白。またキャップの嵌り具合もParker 75より一段落ちる。Parker 75がパチン!と嵌るのに対して、プスンと嵌る感じと言えばわかるだろうか、、金属が嵌る感じではなく、プラスティックが嵌る感じだ。

 期待を一心に集めて発売されたが、結局はParker 75が発売中止になるずっと前に市場から姿を消した。1988年発売のDuofold Centennialがとどめを刺したのだろう。

 しかしペンシルの仕組みは秀逸ですばらしい!拙者は純銀のペンシルを持っているが、これは宝物だ。発売後早い機会にペンシルはカタログ落ちした。こういう場合はコストが合わないか、トラブルが多いか、売れないかが原因だが、これはコスト要因だと睨んでいる。見つけたら買うべし!

 キャップを捻ると、ノックボタンが上昇し、同時に芯出し機構が胴体から出てくる。そこでおもむろにノックすると芯が出るという仕組みだ。ペンシルはノック式の方がはるかに使いやすい。しかし当時はスライド方式の方が高級とされていた。そこで両方を組み合わせた、、、という感じもするが、ユーザーとしての拙者は別の見方をしている。ペンシルの弱点は芯出し機構が常に露出しているため、落とすと使い物にならなくなる。しかしプリミア方式だと、芯出し機構はキャップを捻らない限り出てこないのでリスクはずいぶん減る。こまめに芯出機構を銅体内にしまう癖を付けることが大事だがな。写真のは芯出機構を引っ込めた状態。


2005-09-28 AM Parker_Premium_Black.FP2005-09-28 AM Parker_Premium_Black.MP



Posted by pelikan_1931 at 06:00│Comments(8) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック 万年筆 | 万年筆
この記事へのトラックバック
 拙者がパーカー・プリミアコレクションの中でシルバー・グレンドルジュが一番好きというのは、2005年9月28日の記事で述べた。その情報はトラックバックでわかるようにしておくので、再読あれ。本日は、それを思い出していただいた事を前提として話を続ける。 拙者のBlogの...
凝る所をが多少ずれた パーカー・プリミアコレクション【万年筆評価の部屋】at 2006年05月02日 09:58
パーカーのT-1は世界初のチタン製万年筆であるが、あまりにコストがかかりすぎたためか、1970年に発表されて1971年には製造中止になってしまった。その後を追うように発売されたのがファルコンで、ステンレススティール製の軸とペン先だった。T-1がどちらかといえばずんぐ....
書き味はへんちょこりんだが、姿は綺麗! Parker Falcon【万年筆評価の部屋】at 2006年04月22日 08:47
このソネットを初めてみた時にその美しさに心を奪われた。軸に【自然泰源】と文字があるが、これはそのシリーズの初年度に作られたモデルにのみ記されると聞いた。Parker 75の漆モデルにも同じような漢字が入っているものがあった。 このSonnetは日本市場では売られなかっ...
Parker Sonnet 自然泰源 【仏蘭西ParkerのEsprit】【万年筆評価の部屋】at 2006年04月22日 08:44
Parker VP の VPはVery Personalの略。Parker 75と同じく、ペン先が自由に回転し、一番筆記しやすい位置にセットできるのが売り物。誇らしげに角度まで刻印されているものもある。【でも、首軸が丸ければそんなこと必要ないんじゃありませんか?】という突っ込みを誰も入れな...
Parker VP Blue   【綺麗だけど切れやすい】【万年筆評価の部屋】at 2006年04月22日 08:43
記録的大ヒットを飛ばしたParker 51以降、Parker 75の評価が定まるまで、Parkerはいろいろな試行錯誤をしている。拙者もよく知らないので、聖書を元に年代を整理してみた。1939年   51 開発完了 : パーカー社創立51周年に開発完了1941年  51 発売     ...
パーカー混乱期の名品 Parker 65【万年筆評価の部屋】at 2006年04月22日 08:42
これはパーカー(parker)社のプリミア(Premier)というモデルのペンシルです。 1983年から発売され始め、廃盤になったのがいつかは定かでありませんが、 1993年のカタログにもまだ載っていました。 これはフランスのパーカーの工場で製作されており、 ゴールド、シルバー...
パーカーのプリミア ペンシル【Vintage Mechanical Pencilの魅力】at 2005年12月17日 10:44
この記事へのコメント
最近、この万年筆用の超極太ニブを入手した。ペン芯の番号は86番じゃ。
Posted by pelikan_1931 at 2006年02月23日 22:17
このペンシルの弱点はノックのストロームが短いため、貧乏ゆすりのような速さでノック品駆ればならない点かな。
Posted by pelikan_1931 at 2006年02月01日 20:08
機構が面白いというだけの代物じゃがな。
Posted by pelikan_1931 at 2005年12月23日 10:40
このペンシルはpencilの魅力のblogでも紹介されていました。なんか突然欲しくなってきました。
Posted by Mr.Snake at 2005年12月23日 04:27
首軸の作りが悪かったせいじゃと思うよ。
Posted by pelikan_1931 at 2005年12月01日 23:46
このプリミアが出たときにはびっくりしました。
パーカー75は止めを刺されたかと思いました。

綺麗な軸が多いのになぜ売れなかったのでしょうか。
Posted by Mr.Snake at 2005年12月01日 21:20
これは moterofpearl26 しゃん(つづり合ってる?)が
所持しているのでは? 拙者も純銀軸なら持っておるよ。
Posted by pelikan_1931 at 2005年09月29日 21:12
まったくノーマークのペンシルでした。
実物を見たいのですが…。
ホールドして、書いてみたいのですが…。
Posted by M's Dad at 2005年09月29日 17:11