古山画伯が出版された【万年筆の達人】は万年筆愛好家必読の書となったが、その出版を記念して、画伯のみならず、その本で紹介された人々と、一般の万年筆愛好家の交流を目的とした出版記念パーテイーが、
6月24日(土) 14:00~17:00
品川プリンスホテル にて開催される。
ご高齢な職人の方々にお目にかかれるチャンスは今後そう多くはないと思われるので、奮ってご参加下され。
会場は200人近く入れるキャパシティがある大会場。品川駅のすぐ近くじゃ。新幹線のホームからでも10分で到着する。
なを、会場では既にご購入された【万年筆の達人】へ、著者をはじめ登場人物が次々にサインしてくれますし、買い逃した方には会場でも販売するとか。
著者サイン本というのはよくあるが、登場人物のサインがいっぱい入ったものというのは、数が少ないだけにお宝になりますぞ。
また同時に、【101本の万年筆】も割引価格で販売される。もちろん、監修のすなみまさみちさんのサイン入りじゃ。
それらの本に対する皮製ブックカバーの注文も可能。我らがTAKUYAしゃんがデザインじゃ。これはすごいよ!
料理等の準備の都合があるので、まだお申し込みで無い方は、pelikan@hotmail.co.jp までお申し込み下され。 <== 間違い修正済!
過去を懐かしむだけではなく、今後の万年筆会の発展について語り合う集いにしたいというのが実行委員会の願いのようです。
WAGNER会員の中からも、受付や写真係などでサポートを申し出られた方もいる。初めての方もお気兼ねなく! お互いに声を掛け合い、万年筆を見せっこするのがこの手の会の正しい楽しみ方。挨拶している人をちらちら見ながら、万年筆談義に花をさかせる・・・すごく楽しい会合になりますぞ。
【万年筆】という共通言語があれば、会話はすぐにはずむ。奮ってご参加下れ!
フルハルターのHPでも紹介されておる。