2008年07月01日

火曜日の質問コーナー その38

万年筆評価の部屋】では毎週火曜日に、質問コーナーを設けているが

第38回目の今回は
筆記具全般に関する質問


そして・・・

今回のアンケート調査は 独逸・仏蘭西萬年筆ブランドの格付け

前回の英国・米国編は上位三社が大混戦だったが、今回は二強対決かな?

金ペンの萬年筆を日本市場に投入していることが条件で新興ブランドは対象外とし以下を選択した


 CA:カルティエ ・・・・・・・(仏)
 FA:ファーバーカステル ・・・)
 LA:ラミー ・・・・・・・・・
 MO:モンブラン ・・・・・・・
 PD:ポルシェデザイン ・・・・

 PE:ペリカン ・・・・・・・・
 ST:S.T.デュポン ・・・・・・(仏)
 WA:ウォーターマン ・・・・・(仏)


これらに独断と偏見で格付けを行い順番に並べて欲しい
必ず1〜8になるように!基準はお任せする!

現在の日本で、どこがブランド・イメージが高いのかを知りたいのじゃ。

それでは 結果発表! 7月3日 20:30 

 147点  PE:ペリカン
 136点  MO:モンブラン
 
119点  WA:ウォーターマン

  104点  FA:ファーバーカステル
  77点  CA:カルティエ
  74点  ST:S.T.デュポン
   68点  LA:ラミー
   31点  PD:ポルシェ・デザイン



Posted by pelikan_1931 at 05:00│Comments(26) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック 質問・アンケート 
この記事へのコメント
ラミーが予想以上に低かったのを除けばだいたい妥当な線で収まりましたね。
もしカルティエがウォーターマンより上だったらびっくりしていたと思います。

ポルシェデザインがそんなにいいとは知りませんでした。
調整不要となるとなかなか生け贄にあがってこないかもしれませんが、今後のアップに期待してます。
Posted by 二右衛門半 at 2008年07月04日 07:25
>PDの…極上

何と!?
そんな処にも存在してましたか。
言われなければ、知らずに過ごして人生損するトコでしたよ。
Posted by 三日堂 蓮覇 at 2008年07月03日 21:38
予想どおり モンブランとペリカンの争いになった。

モンブランをトップに押した人が9人に対して、ペリカンは6人。

ただし平均的に得点を重ねたペリカンが合計点では11点差をつけてトップに!

ポルシェデザインのペン先は柔らかくて極上なのに、万年筆ブランドとして認識されていないだけに最下位だったな・・・

やはりブランド力がないと、性能だけでは商売が出来ないのが万年筆の世界じゃ!
Posted by pelikan_1931 at 2008年07月03日 20:45
WA(定番も変種も製造する)
PE(初期不良が多い)
MO(価格のわりにアフターサービスが×)
LA
ST
−以下所有品なし
CA
FA
PD

WAをどう位置付けるか難しく感じました。結果首位にしましたが、リエゾンの首軸が割れず吸入式だったら悩む事なく首位でした。またPeMoはST以下でもよかった気がします。
Posted by 魚眼 at 2008年07月03日 19:46
格付けは、難しくて・・・。
印象のないメーカーが、こんなにあるのかと、
このところ毎週、勉強不足を痛感しています。

分からないながらも・・・。

MO→PE→FA→WA→CA→ST→PD→LA

こんな感じです。
他に展開している製品を入れたら、
様相は全く変わって参りますが・・・。


Posted by あおい at 2008年07月03日 14:54
…ムツカシイ。
万年筆好きが直ぐにイメージ出来そうな順で。

PE⇒LA⇒WA⇒⇒MO⇒FA⇒ST⇒CA⇒PD

下に行くにつれ、文具以外の方で、良いモノ作ってるなあ、と感じます。
Posted by 三日堂 蓮覇 at 2008年07月03日 12:45
遅ればせながら・・・
1.PE 2.MO 3.FA
ここまでは、持っている万年筆への思い入れ度です。
PEは、古いモデルにも現行モデルにも思い入れはあるのですが、MOは、現行モデルにあまり思い入れを感じません。古いモデルだけなら逆転するかも。

以下、持っていない中でイメージすると・・・
4.WA(なぜか持っていません)
5.LA(特にイメージがわきません)
6.CA(時計は持っていました)
7.ST(ライターのイメージの方が強いです)
8.PD(IWC製のクロノグラフは一時期所有していました)
4.5.は筆記具メーカーとして、6〜8は装飾品メーカーとしての認知なので、下位に来ました。
Posted by haru-bow at 2008年07月03日 11:26
補足

カステルとポルシェデザインについては持っていないので、印象です。
良いって聞くんですが、なぜか縁がありません。
ラミーはあまり馴染みがないのでこの順番に。
Posted by 二右衛門半 at 2008年07月03日 08:09
みなさん、こんばんは。アンケートの回答です。

1.ペリカン
2.ウォーターマン
3.モンブラン

ここまで、実際に何らかの形で所有OR使用しているところです。一番好きなペンの順番です。
以下、所有しておりません。完全にイメージです。

4.S.T.デュポン
5.ファーバーカステル
6.ラミー
7.カルティエ
8.ポルシェデザイン







Posted by 花月 at 2008年07月03日 01:57
師匠

こんばんは 上位から以下です。
MO→PE→LA→WA→CA→FA→ST→PD
Posted by M764 at 2008年07月02日 22:50
こんばんわ
モンブラン、ペリカン、ファーバーカステル、ウォーターマン、カルティエ、S.T.デュポン、ポルシェデザイン、ラミーの順としました。
個人的に好きなブランドは、断トツにペリカンなのですが、一般的にはモンブランの知名度の方が上かと思い、それでMOを一位としました。ファーバーカステルは、デザインに気品があって、孤高な感じがするため、三位としてみました。

Posted by sem at 2008年07月02日 22:34
1デュポン
2ファーバー
3ポルシェ
4ペリカン
5モンブラン
6カルティエ
7ウォーターマン
8ラミー

長いこと使うねんやったらペリカンかな。30年くらい前のやつなんかペン先のへたりがいまだにないという感じ。
Posted by 1000 at 2008年07月02日 18:55
1.ウォーターマン
2.モンブラン
3.ペリカン
4.ファーバーカステル
5.ラミー
6.S.T.デュポン
7.カルティエ
8.ポルシェデザイン

PDはステンレスの編み込んだ物・・・油圧ホースみたいな万年筆しか知りません。時計は有名ですが??IWCよりオルフィナの時代の方が好きです。
Posted by らすとるむ at 2008年07月02日 08:33
師匠、こんばんは。

MO:モンブラン(今一番好きなメーカーです!)
PE:ペリカン(なんといっても有名どころ。愛用者も多いようですし)
WA:ウォーターマン(昔、すごくあこがれていました…)
FA:ファーバーカステル("伯爵"というのが高級感あって好きです)
CA:カルティエ(…いわずと知れたブランドですね。モンブランとグループとなるとおまけ的な扱いに)
ST:S.T.デュポン(同上)
LA:ラミー(なんかスマートなデザイン作っているメーカーといった印象)
PD:ポルシェデザイン(ごめんなさい知りません。) 
Posted by kouki at 2008年07月02日 00:11
1.モンブラン
2.ペリカン
3.ウォーターマン
4.ファーバーカステル
5.カルティエ
6.S.T.デュポン
7.ラミー
8.ポルシェデザイン

となります。コンサバでしょうか。。。
Posted by パコ at 2008年07月01日 22:56
1.ペリカン
2.カルティエ
3.ファーバーカステル
4.S.T.デュポン
5.ウォーターマン
6.モンブラン
7.ラミー
8.ポルシェデザイン

今までに入手した、一番好きなモデルの一本勝負で選んでみた。
全体比較ならMontblancの位置はあがるのだがな・・・


Posted by pelikan_1931 at 2008年07月01日 22:42
1〜3は,愛用している順。 4〜8は持っていないのでイメージです。

1.ファーバーカステル(独)
2.モンブラン(独)
3.ペリカン(独)
4.ウォーターマン(仏)
5.ラミー(独)
6.S.T.デュポン(仏)
7.カルティエ(仏)
8.ポルシェデザイン(独)
Posted by ペルナン伯爵 at 2008年07月01日 19:39
 筆記具としてのブランド力と、世間一般のブランド力を総合的に検討して下記の通り。

1 MO:モンブラン ・・・・・・・(独)
2 PE:ペリカン ・・・・・・・・(独)
3 WA:ウォーターマン ・・・・・(仏)
4 CA:カルティエ ・・・・・・・(仏)
5 ST:S.T.デュポン ・・・・・・(仏)
6 FA:ファーバーカステル ・・・(独)
7 LA:ラミー ・・・・・・・・・(独)
8 PD:ポルシェデザイン ・・・・(独)
Posted by こまねずみ at 2008年07月01日 18:53
実際、使ったり見たりしたものを優先で下記でお願いします。
1 MO
2 PE
3 FA   
4 WA
5 ST
6 CA
7 PD
 

Posted by dodomen at 2008年07月01日 17:47
みなさん、こんにちは。独断と偏見ですが・・・
1.ペリカン
2.ウォーターマン
3.ファーバーカステル
4.ラミー
5.モンブラン
6.カルティエ
7.S.T.デュポン
8.ポルシェデザイン
本来ならばモンブランがペリカンと同等かそれ以上かで非常に迷うところ
なのですが、最近のモンブランは筆記具メーカーではなくファッションブランドメーカー
に成り下がっているのでこの順位です。
Posted by BCNR at 2008年07月01日 16:20
それなりの理由があって入手しているためか、やはり所有しているものを上位にしてしまいます。

 1.モンブラン (最近の149の使用頻度が最も高いため、BBニブも最近入手)
 2.ペリカン   (所有本数一位。「はずれ」[=生贄、ペンクリ予備軍?]の割合も一位)
 3.ラミー (ドイツ本社のメンテ・アフターサービスの誠実さに感激)
 4.ウォーターマン (来月の甥っ子の誕生プレゼントは、エキスパートのLニブ。はずれが少ない)
以下、所有していないでの評価。
 5.S.T.デュポン  (調整されたものでしたが、非常に書きやすいものがありました)
 6.ファーバーカステル (私にはおしゃれすぎ)
 7.カルティエ     (同上の理由、よりブランド品のイメージ)
 8.ポルシェデザイン  (試し書きしたこと無し)

ペリカンが一位と思ったのですが、最近「はずれ」が多いため、順位を下げました。
Posted by Bromfield at 2008年07月01日 13:18
1.WA:もちろん。万年筆の祖ですから。エドソン大好きです。
2.PE:老舗ですし、筆記という点にこだわっているのが好き。
3.MO:いいと思うけど、最近ちょっと態度が違ってるような…。
以下順位のみ
4.CA
5.FA
6.LA
7.ST
8.PD
Posted by 達哉ん at 2008年07月01日 12:44
 お早うございます。自分の場合、こんな格付けになります。


 1.ペリカン
 2.ラミー
 3.ファーバーカステル
 4.モンブラン
 5.ウォーターマン
 6.カルティエ
 7.S.T.デュポン
 8.ポルシェデザイン

  基準として、現在、各メーカーが生産してる萬年筆の書きやすさと
 自分のメーカーの認知度で選びました。
Posted by 閑人 at 2008年07月01日 06:41
MO⇒PE⇒FA⇒WA⇒CA⇒ST⇒PD⇒LA 偏見の塊で選ばさせてもらいました。
Posted by 夢待ち人 at 2008年07月01日 06:33
カルティエを一番に据えたのは1920年代から万年筆を手がけてきたことへの評価としました。
ウォーターマンはなんといっても万年筆を作り出した功績から。
という具合です。
Posted by 二右衛門半 at 2008年06月30日 23:27
では、僭越ながら早速。
CA→WA→ST→PE→MO→FA→PD→LA
Posted by 二右衛門半 at 2008年06月30日 23:24