2009年05月09日

5月9日(土)のWAGNER裏定例会は【小田原】で実施

5月9日(土10:00〜18:00 萬年筆研究会【WAGNER】定例会
 
2009-05-09 地図場所:小田原商工会議所 B1【第会議室】

   東京
駅から新幹線:
36分 / 3,640円  踊り子61分 / 2,860円  普通:74分 / 1,450円
   品川駅から新幹線:28分 / 3,470円  踊り子54分 / 2,690円  普通:65分 / 1,280円
   横浜駅から踊り子36分 / 2,610円  普通:52分 / 950円
   新宿駅からロマンスカー:70分 / 1,720円  踊り子68分 / 3,110円
   海老名駅から小田急:47分 / 440円
   伊東駅から普通:51分 / 650円
   茅ヶ崎駅から普通:25分 / 450円
   静岡駅から新幹線:48分 / 3,810円  普通:104分 / 1,620円

   そして小田原駅東口から徒歩400m程度 ゆっくり歩いても10分はかからない!

参加費:高校生以下は       無料
    本籍が海外の方   
¥1,000
     所帯を共にする方  ¥1,000/人  ご夫婦で参加なら ¥2,000
/所帯】
    18歳〜25歳は     ¥1,000
    26歳〜59歳は    
¥2,000
    60歳以上は     
¥1,000

時間割:10:00 〜 準備
    10:30ペンクリスタート
    13:30お昼休み みんなで外で食事 会場は施錠
    14:30 〜 各種企画の進捗発表 【2009 / 2009SP1 / 2009SP2 / 銀の / 2010 / 2010SP
    15:30 ペンクリ続き
    17:30 〜 後片付け
    18:00 〜 居酒屋で宴会・・・ 


新規入会
大歓迎! お昼休みを外して
会場においで下さい。出来れば午前中から!


会費:高校生以下は       無料
   本籍が海外の方   
¥1,000
    所帯を共にする方  ¥1,000/人  ご夫婦で参加なら ¥2,000
/所帯】
   18歳〜25歳は     ¥1,000
   26歳〜59歳は    
¥2,000
   60歳以上は     
¥1,000

時間割:10:00 〜 準備
    10:30ペンクリスタート
    13:30お昼休み みんなで外で食事 会場は施錠
    14:30 〜 各種企画の進捗発表 【2009 / 2009SP1 / 2009SP2 / 銀の / 2010 / 2010SP
    15:30 ペンクリ続き
    17:30 〜 後片付け
    18:00 〜 居酒屋で宴会・・・ 


新規入会
大歓迎! お昼休みを外して
会場においで下さい。出来れば午前中から!

Posted by pelikan_1931 at 05:00│Comments(23) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック イベント案内 
この記事へのコメント
帰国しました。
オマスパラゴン、悲しいです。
明日、参加させていただきます。新しく入手した ソリッド18K軸ペン複数持参します。
Posted by takechanfavor at 2009年05月08日 23:16
子供がロタウィルスにやられてしまいました
久々で楽しみにしてたのに・・・無念の欠席・・・orz
Posted by kotaro at 2009年05月08日 21:46
syokubutsuen99しゃん

マイペースで参加できるところに・・・
Posted by pelikan_1931 at 2009年05月08日 00:07
crocodile149しゃん

ねこちゃんにたっぷり餌をあげてからいらして下さい。
Posted by pelikan_1931 at 2009年05月08日 00:06
H134しゃん

それは残念じゃ。もっともペントレで久しぶりにお会いしたので、消息確認は出来たが・・・
Posted by pelikan_1931 at 2009年05月08日 00:05
残念ながら当日は出勤日のため出席できません。関八州の地方会には一度はでかけねばと思っていたのですが・・・。
最近の世の中の状況では、会社も完全週休二日のほうが良いように思うんだがなー。m(__)m
Posted by syokubutsuen99 at 2009年05月07日 22:45
 師匠へ
 すみません、地方都市には参加が困難です。
 表定例会には、7月以降参加できそうです。

 
 六番目の調整師さんへ
  
 調整して頂いたプラチナ3776調子がいいです。
 M800PFニブ付きM、146
 メールにご返信ください。
Posted by モンブラン32年目 at 2009年05月07日 12:43
ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはようございます。

伊東組です(*^.^*)
参加させていただく予定でいます。
ダンナは、午前中仕事ですが、午後から出席するように現在説得中です。
Posted by crocodile149 at 2009年05月07日 07:06
5
今年は積極的に出席と考えてましたが

残念 月に数回 週末は小田原の近くで過ごすので今回は出席と考えてましたが 今週末に出張入り 断念。 
Posted by h134 at 2009年05月06日 01:49
ぱいたんしゃん

行商と卓球の両方が良いですな。
Posted by pelikan_1931 at 2009年05月05日 01:48
親方!
会長の前では緊張のあまり【借りてきた猫】になります。
【しっぽを振ってうるうるしてる犬】かもしれません。
対抗なんて、とてもとても(^^;

卓球対抗戦、いいですね。
○イさん、いっそ行商もしてくれないかしら(笑)
Posted by ぱいたん at 2009年05月04日 22:53
ぱいたんしゃん

でべそ会長は、ペントレに出られなかったエネルギーをここで発散させようとしているようです。ぜひ、対抗して下さいね。

でべそ会長とマ○イ商店の弟さんとの卓球対決も計画せねば!
Posted by pelikan_1931 at 2009年05月04日 11:00
マジェスティ しゃん

かまぼこで、過去の偽証罪が免除されるなら安い物ですな。
Posted by pelikan_1931 at 2009年05月04日 10:56
つきみそうしゃん

横浜からは意外と近いようです。
奈良から近鉄京都線で京都へ、京都からのぞみで新横浜へ、新横浜から小田原へもどると・・・3時間以上かかってしまいます。

ということで、奈良からの交通経路は記載しませんでした。神戸でみなさんで盛り上がって下さい。

aurora_88しゃんとスカイプで繋いで、e-WAGNERが出来ると良いですね。
Posted by pelikan_1931 at 2009年05月04日 10:55
そうそうたる面々が居並ぶ景色を、すみっこから眺めに参ります!
【銀の蓋】も気になりますし(^^)v

乗り換えを考えると、恵比寿の表定例会よりも近いし楽だし。
小田原行きに乗れば行き過ぎることもない...居眠りしてたら、折り返し?
Posted by ぱいたん at 2009年05月04日 06:32
会長、マジェスティです!な、何とでべそ会長もですか?そう言えばでべそ会長は相模の国・海老名村、私は大和村、etc.etc.そう考えますと、ワーグナー会員の皆さんは相模の国の方の多い事・・・・・確かに駿河の国の方がここに加わると、まさに関東源氏の鎌倉幕府時代の縮図が出来上がりですね(^_^;)いざ鎌倉!違った、東海道小田原!ですね(^_^;) あっ、帰りにカマボコ買って、かみさんにゴマすろう!っと。
Posted by マジェスティ at 2009年05月04日 02:15
 静岡のこともあるので気にはなっていたのですが、小田原という立地もあって盛会になりそうですね。寂しそうならカマボコ買うとか口実つけて参加しようかとも思いましたが、おとなしく神戸でお待ちしております。
Posted by つきみそう at 2009年05月04日 00:50
Bromfieldしゃん

新宿組ですかな?
Posted by pelikan_1931 at 2009年05月03日 23:48
マジェスティしゃん

さすがですな。ちゃんと意図を理解してくれましたな。

ちなみに、フェンテのでべそ会長も参加していただける。海老名から・・・

これで茅ヶ崎組と伊東組と静岡組が参加出来れば、まさに意図通りです。
Posted by pelikan_1931 at 2009年05月03日 23:47
午前中仕事で、東京都内におります。1時過ぎに小田原到着となるかも。どなたかに連絡して、昼食から合流させていただくかもしれません。
Posted by Bromfield at 2009年05月03日 20:59
会長、!は、ははーっ、心得ましたーっ!相模の国の一員として、万難を排して参加させて頂きたい所存で御座りまするっ、(ΘoΘ;)
Posted by マジェスティ at 2009年05月03日 20:03
マジェスティしゃん

どこの地に生息する会員に動員がかかったかが、交通手段の案内でわかったであろうな。
Posted by pelikan_1931 at 2009年05月03日 19:07
今回は唯一の神奈川での定例会なので、是非参加したいと思います!皆さん宜しくお願い致します。
Posted by マジェスティ at 2009年05月03日 15:04