【万年筆愛好家のためのペン立て】の在庫が徐々に減りつつある・・・
Posted by pelikan_1931 at 20:25│
Comments(5)│
mixiチェック
│
周辺Goods
お師匠さま(と言っても一度しかお会いしたことありませんが)
>キャップリングも一重の方がよかったとは思いますが。
その点は残念ですが、個人的には(インクがこびり付く)首軸の
金環が無くなることと、ニブが金一色になる(と言ってました)
のでとりあえず合格です。
(サンプルのニブは2色になってますが)
>ひっそりと進行しているようですな。
伊東屋では国内は限定600本と書かれてしっかり展示されてた
ので、すでに公開モードなのでしょう。きっと。
代理店の方の話だと各販売店からの枠取りはすでに計千本を越え
てるそうですし。
通りがかりのフエンテ会員しゃん
M400茶縞はひっそりと進行しているようですな。キャップリングも一重の方がよかったとは思いますが。
しげおしゃん
素早いですな! Status Updateしておきました。
ワーグナーには入ってませんが、いつも楽しみに拝見させて
頂いております。
なんと繋がりで一つ。
ペリカンM400の茶縞が限定生産されるそうです。
昨日(17日)銀座伊東屋の1階ペリカン特設コーナーで
(こっそり)サンプル展示されてました。
一部の店ではすでに予約受付開始しているようです。
先ほど私が注文しましたので16時45分現在で在庫数1です。