2010年08月21日

カメラマガジン no.13 発売

2010-08-21 018月19日(木)に判佝任茲蝓カメラマガジン no.13】が発売された。【趣味の文具箱】と同じチームが担当しているのに、趣味文はvol.17 と表記しているのがおもしろい。

7頁の写真は興味深い。陽気なイタリアンがこんなに大勢集まっているのに、皆の眼に憂いが漂っている。おそらくはワールドカップで伊太利亜が絶望的な状況に追い詰められた時の写真なのであろう。

それにしてもLeica M6の75个離侫譟璽爐覆鵑得騎里任呂覆い呂困覆里世、トリミング無しできっちりと上下の写るべきところが切れなく撮られている。この作者はフレーム無しでも画面の隅がわかるほどM6を使いこなしているのだと思った。

フレーミングに自信がないから、いっそのことファインダーは不要!とZeiss Ikon SWに逃げてしまった自分を恥じる。

同じ作者の29頁の作品。柔らかさとコントラストが同居したすばらしい出来じゃ。

B&Wの世界は、撮影のテーマ選定から機材選択、撮影、薬品選択、引伸機材選択、引き伸し、そして印刷までの全てのプロセスが掛算になっている。どこかで手抜きすれば、積はゼロになるという世界。

ずっと昔、写真雑誌のコンテストに入選した際、掲載された写真を見て、あまりに黒も白も深みがないので唖然とした記憶がある。今から30年以上前!その経験からすれば、印刷技術の進歩はあるにせよ、このオリジナルはどれほど美しいのか本物を見たくなる!

おっと、28頁の小さな画像にはTAKUYA製の縫い付けストラップが出ているな。

Heliar Clasiic 75 F1.8とPC ニッコール28F3.5に対する物欲が湧いてくるわぃ。49頁の広告にはBESSA R3Mには75个離侫.ぅ鵐澄璽侫譟璽爐あることも示されているしなぁ・・・・


先週は仕事で3日間沖縄にいた。困った事に2日間は沖縄興南高校の試合と重なったため、仕事など【うわのそら】の人ばかりで、さんざんな結果だった。地元の人がセッティングしたのだが、高校野球の日程までは考えていなかったらしい。

沖縄は暑い!と考えていたのだが、地元の人に聞くと33度以上になる事はめったにないとか。それに海風が絶えずあるので東京よりはすごしやすい。まるで避暑に行ったみたいだった。

2010-08-21 022010-08-21 04ただ写真のように、日差しは東京よりも鋭い。肌がチリチリするような日差しはすごいが、蒸し暑くはない。それでも日向を15分も歩けば日差しにやられて頭がクラクラしてくる。右側写真の女性のように日傘は必需品!

そういえば、渡口万年筆店の店主は、沖縄日傘愛好会の会長で、男性の日傘愛用を呼びかけている。仕掛け人は、沖縄のモノレール会社の代表らしく、日傘を使用するためには車ではなくモノレールで移動したほうが便利だから・・・という奥深い戦略が潜んでいるとかいないとか・・・。拙者も折りたたみ式日傘を持っているが使ったことはない。

2010-08-21 03水分補給を怠ると熱中症になるから・・・かどうかは知らないが、缶ジュースの中には350mlではなく500mlのものが多い。

写真のドクターペッパーなども500mlじゃ。DP中毒の拙者にはうらやましい限り!う〜我慢できない!徒歩5分のところにある自販機まで買いに行くか・・・

2010-08-21 052010-08-21 06街角にある掲示板や張り紙にもなんとなく沖縄臭さがある。左画像は色使いの派手さ!町内掲示板としては派手すぎだと思うがなぁ。また右側は自転車置き場の看板だが英語表記もある。こちらは東京でもあるかもしれない。港区のコミュニティバスの車内放送は、日本語、英語、韓国語、中国語の四カ国語で流れている。もちろんテロップも4カ国語。日本も少しずつ国際化しているのじゃな。

2010-08-21 07こちらは、みゅうしゃんのBlogで紹介された一日10食限定の石ラーめんたそば。沖縄に行ったら是非食べたいと思っていたもの。午前11:30開店の店に、11:25に行って開けてもらい、さっそく大盛りを頼んだ! 平べったい麺の沖縄ソバに食べるラー油と、明太子が乗っている。どこで食べても口に合わない沖縄ソバに困っていたのだが、やっと出会えた絶品沖縄ソバ。邪道だが口に合う!次回も是非食べたいものじゃ。出来れば超大盛りを特別に頼んでな!


Posted by pelikan_1931 at 05:05│Comments(8) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック 情報提供 
この記事へのコメント
白髪猫 しゃん

沖縄では、泡盛のあてに泡盛を使った食品を使ったりしますね。トウフヨウとか・・
Posted by pelikan_1931 at 2010年08月23日 17:39
きくぞうしゃん

中国語はわかりますが、ポルトガル語とは!そういう国からのお客様が多いのでしょうか?
Posted by pelikan_1931 at 2010年08月23日 17:38
ともしゃん

人形町に、普通盛:800g、大盛:1,400gの蕎麦屋があります。
そこでチョモれば2.8kgですな!挑戦しますか?
Posted by pelikan_1931 at 2010年08月23日 17:36
がりぃしゃん

限定品のドクターペッパーですな!うらやましい!インターネットで購入できないのが残念です!
Posted by pelikan_1931 at 2010年08月23日 17:34
師匠、食べるラー油でしたか。
わたし、以前、沖縄本で、「こーれーぐーす」
という、泡盛と唐辛子と酢だけでできているのを、
なんにでもどばどばかけると読んでいて、
えー、飲む前に、すでに酔っているとか。
で、ウチの近くの酒屋に売っていて、
それ、砂肝のあぶり焼きにかけて楽しんでおります。
発泡酒のあてにぴったりです。
Posted by 白髪猫 at 2010年08月22日 21:00
勤務する公園の遊具の前には、遊ぶときの注意看板があります。
首からカバンを下げて遊ばないとか、バラバラにならないようひもでつないだ手袋をしたまま遊ばない、上着の前をはだけたまま遊ばない。
いずれも、遊具に引っかかって首を吊るからいけないという注意喚起ですが、判りやすいようにピクトサインの表示と日本語、英語の表記があります。中国語とポルトガル語の表記も必要なのかもしれませんが、できる人間が少なくて訳すことを断念したようです。
Posted by きくぞう at 2010年08月22日 04:28
昔、神田の立ち食い蕎麦屋で券売機の「大盛り」を2枚買ったらどうなるってやってみて、これが「超大盛りですね」って言われましたw
 以降、立ち食い蕎麦屋に行くのを「チョモる?(超大盛り=チョモランマの様な大盛り)」と仲間内では言っておりました、ハイ
Posted by とも at 2010年08月22日 01:23
5
師匠はDr Pepper中毒でしたか!
今おりますところには、Dr Pepperの工場があり、ここの工場だけは、昔と同じ砂糖を使って生産しているため元祖の味なのだそうです。(Wikipediaより)
今飲んでいるガラス瓶入りのDr Pepperには確かにImperial Pure Cane Sugarの文字が。
Posted by がりぃ at 2010年08月21日 20:03