2012年04月12日

萬年筆研究会【WAGNER】限定180字詰原稿用紙  ★★★ 続報 ★★★

萬年筆研究会【WAGNER】会員で正しいメールアドレスが登録されている方々には、昨日の21:30以降順次ご案内メールをお送りした。

まとめると ・・・

★第1回目の頒布部数は400冊だが、要望部数が多ければ増刷するので遠慮はご無用。受けとるタイミングが遅い会場であっても品切れになる事はない。

★基本的に予約販売であり、会員予約した冊数だけを購入できる。予約はメールへの返信、あるいは、このBlog記事へのコメント、または拙宅へのFAXか葉書/手紙。

第12回ペントレ会場でも一部販売するが、これは会員以外向け。会員は予約した冊数を会場で受けとるだけ。予約していないと購入は出来ない。

2012年4月12日 14:50 の時点で、申込者:60名、合計:360です。(会員総数:409名) 関東型(女性):176冊 関西型(金魚):184

既に増刷検討中につき、あきらめる必要はありません。どんどん申し込んで下さい。まずは枠を確保して下さい。

@02@03
★以下はメールを受け取る事が出来なかった方々へのメッセージです。

  *以下の会員番号の方々は メールID 存在せずのメッセージが返ってきました。
     最新のメールアドレス再登録が必要です。私まで会員番号をメールを送って下さい。
    #00913 momonga0322
    #01012 ペン好き恐妻家
    #03850 ヴァシェロン
    #09113 ノリさん
    #52738 J2M3



  *以下の会員番号の方々はメールIDを登録されていません。萬年筆研究会【WAGNER】限定原稿用紙が必要な場合は、この記事に会員番号を記したコメントを入れて下さい。
    拙宅宛に FAXか葉書/手紙を送っていただいてもけっこうです。 
    #00018 
    #00104 
    #00389
    #01000 
    #01489 
    #02823 
    #03988
    #04925 
    #07200 

 予約は以下の質問表の希望札数と受取方法に回答する形式で御願いします。

 ★希望冊数

  (1)関東型(女性) 【  】部 ←希望冊数を入れて!

  (2)関西型(金魚) 【  】部 ←希望冊数を入れて!

 ★受取方法

 (1)ペントレで受取

    421日(土)ペントレ1日目       【 】← 〇 を付けて!

    422日(日)ペントレ2日目       【 】← 〇 を付けて!

 (2)512日(土)札幌大会で受取      【 】← 〇 を付けて!

 (3)519日(土)元町大会で受取      【 】← 〇 を付けて!

  (4)609日(土)博多大会で受取      【 】← 〇 を付けて!

  (5)616日(土)名古屋大会で受取    【 】← 〇 を付けて!

  (6)908日(土)仙台大会で受取      【 】← 〇 を付けて!

  (7)1117日(土)韓国大会で受取     【 】← 〇 を付けて! 

  (8)レターパック350で受取(3冊/1袋)  【 】← 〇 を付けて!

 

会場での購入は現金払い。それ以外に関しましては別途連絡。

海外在住の方で入手希望の方はその旨メール下さい。善処します。




Posted by pelikan_1931 at 07:00│Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック 萬年筆紹介