2012年04月25日

水曜日の調整報告 【 Parker 75 純銀 14K-70 】

01本日は久しぶりに調整講座だが、ペン先は一切研いでいない。その前に精根尽き果てたので研ぎはスキップじゃ。今回預かったのはParker 75。最近のマイブーム萬年筆で、この1ヶ月ほどでボールペンと合わせて10本以上増えた。ペンポイントは何でも良く、首軸が未使用の物を選んで入手している。

02そういう中で今回生贄に登ったのは珍しいペン先が付いたParker 75。お預かりしたときには黒々と・・・汚れていたのだが無水エタノールに浸した布で擦ると綺麗になった。すなわち手垢で汚れていた事になる。

0304ところが首軸は実に綺麗。この個体では首軸先端部の金属が左に捻れば簡単に外れた。普通は外れるのだがインクで固められてビクともしないものが多い中、非常に首軸の状態は良い。マメに洗浄したか、ほとんど使っていないかであろう。おそらくは後者。ただし首軸自体にはダメージもあった。これは後述。

ペン先の番号は70。Parkerの番号表によれば、【 Medium stub. A wider flat nib for shaded writing. It produces a noticeable variation in line widths between the vertical and horizontal strokes. It was intended for people who write with a slight slant of the pen. 】との記載がある。これでMedium Stub なら、72番の Extra broad stub なんぞ、どれくらいの字幅なんだろう?

0506横顔を見るとその特殊さがよくわかる。立方体のペンポイントの上部25%を削り取ってそれを金で挟み込んだような形状をしている。

こりゃItalicでしょう!という方がいらっしゃるかもしれないが、ParkerのItalicはもっと薄く、下からペンポイントをえぐり取ったような形状だったと思う(ほとんど忘れたが)。

07左側がキャップトップ、右側が胴軸先端部。キャップはディンプルで、胴軸はフラット。明らかに時代が違うのでニコイチに間違いはない。

それだけが理由ではないだろうが、キャップがパチンとしまらない。プスっと鈍い音を立てて締まる。キャップと胴軸を左右別の手で持って相互に押すようにいれると良い音がしないんものだが、薬指と親指でキャップ先端と尻軸下端を挟んでパチンと締めたときに良い音がしないとParker 75を使う意味が無い。

08そにために左記のような改良を施した。

09礼によって金属製の胴軸を力任せに首軸にねじ込んだせいで首軸に余分に一回りネジが彫られていた。それを目立たなく研磨した上で、コンバーターの先端部にスペーサーを作った。

以前紹介したのは消しゴムを切って貼り付けただけだったが、今回は工作用パテを使ってコンバーターを延長し、形も整えた。 


10それがこちら。パテを盛ってから乾燥させ、周囲をルーターのヤスリで磨いた後で、手で2500番の耐水ペーパーをかけて形状を整えた。最後に油性マジックでパテを一撫でして完成!

これでパチンとキャップが閉じ、かつ、珍しいペン先を持つParker 75の完成じゃ。でも正直言えば、拙者の完璧なMintの軸に、このペン先を移植したいなぁ・・・

依頼者がその決心がつきやすいよう、ペン先は調整しないままお返しすることにした。だって調整したらきっと手放さないであろうから・・・


【 今回執筆時間:6.5時間 】 画像準備1.5h 修理調整4h 記事執筆1h
画像準備
とは画像をスキャ ナーでPCに取り込み、向きや色を調整して、画像ファイルを作る時間
修理調整
とは分解・清掃・修理・ペンポイント調整の合計時間
記事執筆とは記事を書いている時間

Posted by pelikan_1931 at 16:00│Comments(6) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック 萬年筆調整 
この記事へのコメント
3
Thanks for finally writing about > ___d _:
$_0
�_ Parker 75 �_14K-70  <Loved it!
Posted by judi bola at 2018年06月30日 16:58
 やってしまいました...。
 ペン先が回らないので、そのままの状態でお湯で超音波洗浄したのち、首軸からペン先を外そうとしたら、ペン芯が折れてしまいました...。折れたペン芯の一部は首軸に残ったまま...。
 6月2日の裏定例会に持っていきますが、別の首軸+ペン先を入手しておいたほうがいいでしょうか?

 Mike
Posted by Mike at 2012年05月22日 00:52
Venetia2007さん

それでは別室で!
Posted by pelikan_1931 at 2012年04月26日 12:03
monolith6さん

アスコルビン酸はビタミンCなので、http://www.amazon.co.jp/%EF%BC%A2%EF%BC%A1%EF%BC%B3%EF%BC%A6%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%91%E3%83%B3%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E4%BC%9A%E7%A4%BE-%E3%80%90300g-%E3%81%8A%E3%81%BE%E3%81%912%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%A0%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%AF1%E6%9C%AC%E4%BB%98%E3%81%8D%E3%80%91-%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB%E4%BE%BF%E9%80%81%E6%96%99%E7%84%A1%E6%96%99-%E9%AB%98%E5%93%81%E8%B3%AA%E5%9B%BD%E7%94%A3%E3%83%93%E3%82%BF%E3%83%9F%E3%83%B3%EF%BC%A3%E7%B2%89%E6%9C%AB%EF%BC%88L-%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%83%AB%E3%83%93%E3%83%B3%E9%85%B8%EF%BC%89%E7%BE%8E%E5%AE%B9%E3%83%BB%E5%81%A5%E5%BA%B7%E7%B6%AD%E6%8C%81%E3%83%BB%E6%AE%8B%E7%95%99%E5%A1%A9%E7%B4%A0%E9%99%A4%E5%8E%BB%E3%81%AB%EF%BC%81%EF%BC%88%E8%A8%88%E9%87%8F%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%BC%E3%83%B3%E4%BB%98%EF%BC%89/dp/B004HC3F4K/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1335406416&sr=8-1

amazonの通販の健康食品としても購入できます。調整道具の中には常備してありますので、いつでもどうぞ!ただし分解して洗浄した方がいいとは思いますよ。
Posted by pelikan_1931 at 2012年04月26日 11:15
師匠、御承知の通り私はパーカーについては殆どド素人なので、これが先日依頼したものかどうかも自信が持てないのですが、私の依頼品でしょうか?もし依頼品ならば、書かれたニブ交換については別途ご相談と言う事でお願いします。もともとモンブラン、ペリカンと違いパーカには執着があまり有りませんので…
Posted by Venetia2007 at 2012年04月25日 20:03
 手元には、ここで取り上げられた70の他、これよりも多少細く書ける69(fine stub)、72のエクストラ・ブロード・スタブのいずれもが存在しておりますが、72はエクストラ・ブロードとは言っても70よりも多少太く書ける程度だった記憶があります。

 また、イタリックに見えなくもないとの記述については正にその通りですが、パーカー社のイタリックは、Pelikan_1931さん御指摘の通りの形状で研ぎ上がっており、私個人はパーカーのイタリックは好みではありません。

 ところで、手持ちの72ニブは、ペン芯の溝に赤いパーマネント・インクが凝固しているのが見えるのですが、この塊を洗浄する術を知らず、ずっとそのまま保管して来ました。いつか持ち込みたいと思いますので、アスコルビン酸でやっつけて頂けないでしょうか?薬局で買えるとのことでしたが、自宅近くの店では扱っていませんでした。
Posted by monolith6 at 2012年04月25日 17:27