2016年07月23日

テストの珍回答 その171

拙者は最近、小学校、中学、高校で実際に行われた試験 での珍回答に涙している。そして自分でも正解できない問いや、同じような間違いを犯しそうな問題も数多くある。 
そこで、不定期ではあるが、【テストの珍回答】を紹介しよう。 

問いと模範解答を最初の頁に、珍回答をつづきの頁 に記す 
                                                              
1:
  
国語  次の言葉の対義語を答えなさい。(福井県の中学校 
     楽天

解答:厭世

楽天的(世は嬉しく楽しいものと考える傾向) 厭世的(世は辛く悲しいものと考える傾向)

よりも、 オプティミズム  ⇔   ペシミズム というほうが理解しやすい表現だと思うな。

厭世という言葉を使った記憶が無い。 〔そうペシミスティックになるなよ!〕と友人を慰めたことはある。

三木谷さんが作った楽天という名前の由来は・・・
様々な商品・サービスが活発に取引される場である「楽市楽座」に、明るく前向きな「楽天」のイメージを合わせることにより「楽天市場」という名前が生まれました。
楽天株式会社という社名もこの「楽天市場」に由来しています。
ということらしい。
当初はマーケットプレイスを意識していたのだろう。でも今では金融から得る利益の方が多いのではないかなぁ・・・  
 
  
2:  国語 【みるみるうちに】を使って文章をつくりなさい。(福井県の中学校   

解答例:
 彼の顔はみるみるうちに青ざめていった

みるみるうちに・・・というのは(見ている間に、たちまちにして)という意味だが、その時間軸はかなり幅がある。
みるみるうちに青ざめた・・・といえば、ほんの15秒ほどだろう。
みるみるうちにやせ細っていった・・・といえば、数ヶ月の範囲のことだろう。
こういう時間軸が不明確な表現を使うのは、苦手だなぁ・・・
 
 
3:  国語  (  )を埋めてことわざを完成させなさい(佐賀県の中学校) 
     (   )の居ぬ間に洗濯
 
解答: 

このことわざは・・・・

 主人や監督する者など、こわい人やうるさい人がいない間に、のんびりくつろいで気晴らしをすることをいう。
「鬼」は怖い人、「洗濯」とは
命の洗濯の意味で、日頃の苦労や束縛から解放されて気晴らしを楽しむこと。

「鬼の来ぬ間に洗濯」「鬼の居ぬうちに洗濯」ともいうらしい。

初めて〔洗濯〕 の意味がわかった。命の洗濯だったんだぁ!
昔の洗濯は長時間かかるので、途中で鬼が出たら、逃げるために洗濯が台無しになる。従って鬼のいないあいだに洗濯しよう・・・なのかと思った。
命の洗濯なんだぁ・・・拙者もずいぶんと洗濯もしたし、されもしたなぁ・・・小うるさかったから。 


4:  国語 〔  〕を埋めて四字熟語を完成させなさい(兵庫県の中学校)
     〔 〕宿〔 〕飯

解答: 宿

一宿一飯を調べてみると・・・
 
一晩とめてもらい、一度食事をふるまわれること。ちょっとした世話になること。博徒仁義ではこれを生涯の恩義とする。「—の恩義」
大事なのは「博徒の仁義では」というところ。一般の人にはわかりにくいが、明日をも知れぬ博徒の世界では、一宿一飯が非常に大事な恩義になるらしいのだ。

つまり、逆説的に言えば一般の人にとっては「別にありがたくない」のだ。

拙者は迷わず朝食サービスのあるビジネスホテルを思い浮かべた。
あの朝食サービスはここ10年間ほどは、ソウルのホテルでしか食べていない。別に(朝食サービスは)ありがたくもない・・・という表現がピッタリする! 

1:  国語  次の言葉の対義語を答えなさい。(福井県の中学校 
     楽天

解答:amazon

野球なら、ソフトバンクだろう。三木谷 vs 孫 という対決も面白いのだが・・・
amazonと来ましたか・・・なるほど。
国語の問題ではなかったら〇をあげたいな。
 
  
2:  国語 【みるみるうちに】を使って文章をつくりなさい。(福井県の中学校   

解答 やくるとみるみるうちにくる

「ミルミル」は、ミルクを独自のビフィズス菌で発酵させた世界初の商品として1978年に発売され、2005年に発売が中止された。
そして、2010年3月再発売。子供から大人までの幅広い層を対象とする。
一般的な飲むヨーグルトにはない独特のミルク風味が特徴。更に強化されたB.ブレーべ・ヤクルト株を100億個以上含有。虫歯の原因とならないパラチノースを使用しているのだとか。

どうやら当初のミルミルは子供向けだったが、少子化の現状を考え、ターゲットを大人にまで拡大するために組成を変えたらしいな。

で、この解答のどこが間違っているのだろう?ちゃんと〔みるみるうちに〕を使ってるのに・・・
 
 
3:  国語  (  )を埋めてことわざを完成させなさい」(佐賀県の中学校) 
     (   )の居ぬ間に洗濯
 
解答  

おねしょした時には、母の目を盗んで洗濯した記憶がある。回答者も同じ思いだったのだろう。


4:  国語 〔  〕を埋めて四字熟語を完成させなさい(兵庫県の中学校)
     〔 〕宿〔 〕飯

解答  宿

飯の付いてない民宿・・・てのはありえないが、宿ならお泊まりだけで朝食無しということになる。
ビジネスホテルならそれで十分だと思う。パンとサラダと玉子 +α くらいしか出ないらしいから。

古山画伯はオートバイで旅に出るときは、宿だったこともあるらしい。 
画伯が寝ていた寝袋の周囲で、敵対するヤクザ組織同士の大規模な出入りがあって寝袋から出るに出られなかったとか。

まぁ、宿の方がいいなぁ・・・ 

Posted by pelikan_1931 at 23:00│Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック