2018年06月28日

プラチナ〔薫風〕の評価

そもそも万年筆評価の部屋は〔間違いだらけの車選び〕の万年筆版として作った物。

従って、重箱の隅をつつくようなレポートになりがちなのだが、今回の薫風については最大限の評価をしたい。

一つだけ製造上の改善点は発見したが、製品自体とは関係無いのでここでは書かない。

12前回のシルバー・トリムモデルである春暁が、あまり人気なかったので、今回は仕入れ数を少な目にした店もあったと聞く。
はっきりいって、それは大間違い!この薫風は、すでにネットの世界では大人気!予約しても店側が確保出来なかったという噂も流れている。

拙者もずいぶん前にUEF/F/Mの各1本を申し込んだが、その時点で既にMは取れないと聞かされて呆然とした。

春暁は3,776本の限定だったが、薫風は2,500本しか作られていない。軸の彫りの歩留まりが悪いから〜なんて噂も聞くが、春暁の結果を受けて、少しなよったのではないかな?

だが、今回は倍の5,000本でも完売しただろう。それほど魅力にあふれた万年筆だ。特に軸の彫りは素晴らしい。

特筆すべきは、NICEと違って彫りのエッジが立っていないこと。NICEが苦手という人は、NICEの縦の彫りが指に当たって痛いと言う。

今回の薫風では面取りしてあるのか、そういう曲線なのかはわからないが、エッジが見当たらず実にスムーズ。指当たりが良くて、指に優しいという理想的な軸じゃな。

3今回どう処理するのかなぁ?と面白半分で見ていたのが首軸内部のソケットの色。透明にするか、白にするかの二択なのだが・・・

ちゃんと透明にしてくれました。拙者はペン芯まで透けて見えるのが好きなので、WAGNERの限定品(NICEベース)には透明ソケットを使っている。

ところが、春暁では白のソケットを使ったので、ペン芯が見えなかった上、首軸と胴軸とが違う素材のように見えたのじゃ。

45過去の代表的なセンチュリーを左画像で示した。クリックすると大きくなるので試してね!

下の3本が白いソケットで、それより上は透明ソケット。思い起こせば透明ソケットのモデルの方が人気が高かったような気がする。

白いソケットにすると首軸の色が白いソケットの上で目立ってしまい、安っぽく思えてしまう。やはりソケットは透明か黒が良いと思うなぁ〜。注:一番上はシャイン・ピンク(通販限定モデル)

6入手できたのはUEFとFだが、どうしてもCの方が似合うような気がしたので、春暁のCニブを薫風に移植した。良い感じだ!

海外のサイトでは薫風のSM付きや、B付き、C付きなども注文できる。SM以外は正式には出ているのかどうか不明だが・・・拙者と同じ事してるのかも?  

78左は薫風についていたUEFニブだが、これは書き味に問題があった。
ペンポイントを拡大するとスリットが開いている上、頂点の高さが異なっている。これではカリカリしてストレスを感じてしまう。

超極細のペンポイントはスリットを思いっきり詰め、ペンポイントの高さを揃えたうえで、エッジを落とさないと万年筆らしい書き味にはならない。

もちろん、ノートにカリカリと小さな字で書き込むので書き味は二の次・・・という人がUEFを購入するのだろうが、拙者には耐えがたい。

910そこで春暁に換装したUEFのペン先を微調整してみたところ、実に良い感じになった。
インクもある程度流れるし、ひっかかりも無い。しかし、これは所詮30分調整でしかない。

1213こちらのWAGNER 2017に搭載されたUEFは追い込み調整をしている。従ってさらに細かい字が書けるのだが、書き味も良い。
時間(=お金)をかければどんな書き味の万年筆でも、持てる性能の最大値に近いところまでは持って行ける。

そして最高レベルにまで調整出来たペン先は、使えば使うほど性能が落ちていく。これは包丁と同じで使うほどに切れなくなるからじゃ。

ペン先を育てるという行為は、書き味の良くないペンポイントを使い込んで、〔すこしマシな書き味にすること〕を言う。ただ、そこには浪漫があるのでむげに否定するわけでは無いが・・・

早く絶妙の書き味を経験したいのなら、しかるべき調整師(有料でじっくりとやってくれる方々)にお願いして、一か月ほど待ってみては?

調整戻りも加味した上で、完璧な書き味を提供してくれることでしょう。ただ、持ち方が変わったり、ぶつけたり、落としたり、自己調整したら無に帰しますけどね。

1112こちらは蛇足。WAGNER 2017は首軸にもサンドブラストを施している2018年6末時点で唯一のセンチュリーじゃ。
他のモデルでは素通しの樹脂が使われている。もちろん、天冠や尻軸もサンドブラスト仕上げだが、これは他のNICEベースのモデルといっしょ。

春暁がすごいのは、胴体は素通し樹脂にカットラインを入れてるだけで、NICEのように胴軸にはサンドブラストを入れていない。
にもかかわらず、天冠と尻軸にはサンドブラストをかけてある。

春暁にはSF/F/M/B/Cのフルラインナップのロジウム鍍金のペン先がついていた。

拙者のように両方を購入して、薫風には珍しいペン先をつけ、春暁には残りのペン先をつけて双方とも徹底的に調整するというのはいかがだろう?

いつでも交換可能なペン先がセットで存在するというのはなかなか良かですたい! それに春暁は今ならいくらか安く入手できるしな!


Posted by pelikan_1931 at 23:44│Comments(11) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
この記事へのコメント
IloveHappy さん

blogには〔ちなみに、写真ではペン先は金色っぽいですが、金属部分は全てロジウム仕上げのようですな〕と書いてありますよ〜

水色の WAGNR 2018 と比べると緑っぽいのですが、単体で見ると・・・濃い水色というか、緑青というか青緑ですね。
Posted by pelikan_1931 at 2018年07月06日 09:04
IloveHappyです。私はこのHPで趣味の文具箱の表紙に写っていた薫風に騙されました。趣味文の表紙の写真では、緑の色が濃く金属はピンクゴールドのように見えます。(趣味文の表紙を実際に見てもそう見えます)そのためラインナップに無いペン先のCを慌てて調達し、発売を待っていたのですが、プラチナ万年筆の公式発表を見たら、緑と言うより水色が勝っており金属部分は銀色。趣味文の表紙の写真に写っているのは製品化前のプロトタイプなのかな〜? プロトタイプだったら絶対欲しいと思ったのに、製品版は買う気が失せました。
Posted by IloveHappy at 2018年07月06日 07:58
こんばんは。

わたしも今日、薫風買ってきました!
愛用している細軟がないため、一瞬躊躇しましたが、買って大正解でした!

私も透明感のある軸は透明ソケットにしてほしいです。
白ソケットひとつでかなり損をしていると思います。
可能ならブルゴーニュやニースなどの現行品も順次透明ソケットに変えてほしいくらいです。
Posted by うにまる at 2018年07月03日 03:24
薫風は買いです!

もし軸削りの歩留まりが上がれば、色違い/模様違いでシリーズされるかも?
Posted by pelikan_1931 at 2018年07月02日 18:00
うーんプラチナに興味なかったんですが、今回の薫風のデザインとこの記事にやられて買ってしまいそう…。出来れば軟調ペン先も用意して欲しかった。
Posted by fun114 at 2018年07月02日 12:27
店頭に展示されている薫風のMを拝見してきました。予想以上に美しくてびっくり。確保しておくべきだったでしょうか?
Posted by すいどう at 2018年07月01日 18:42
薫風2本(FとM)確保できました。
Fは春暁のBと交換できればと考えています。
Posted by dragon at 2018年07月01日 14:51
薫風、あと何本買えるかなぁ〜。
Posted by pelikan_1931 at 2018年06月29日 15:53
薫風はセンチュリー史上、最高傑作であることは間違いないです。

みつけたらペン先にかかわらず、まずは確保することをお奨めします。

重要なのは軸です!この軸の手触りは最高です!
Posted by pelikan_1931 at 2018年06月29日 13:43
1
素晴らしいレポートありがとうございました。
買えるかどうか分かりませんが、ミドラー萌え💚
Posted by お卓 at 2018年06月29日 06:52
記憶が確かならば、3776は40周年。気合は確かに入れてますね。
さて届いたCニブ、どれに着けたらよいものか。悩みます。
Posted by DP500Z。 at 2018年06月28日 23:53