2005年10月26日

ハートライン・アワード 2005授賞式 ついに Up!

 時間はやや遅れましたが、kugel_149しゃんのblogに授賞式の模様がUpされました。今朝の新聞でも紹介されていたので、待ちに待った記事だす。

http://blog.livedoor.jp/kugel_149/


なを昨年度の授賞式は、タイの津波と重なったため、NHKまで取材に着たのに全て吹っ飛んでしまったそうでした。赤堀さんに先日お会いした時、【今年は何も災害が起きませんように!】なんて祈ってました。よかったよかった。



Posted by pelikan_1931 at 22:22│Comments(4) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
この記事へのトラックバック
 今朝のスポーツ紙各紙に小さく取り上げられているけれど、昨日、渋谷のセルリアンタワー東急ホテルで、第2回目の「ハートライン・プロジェクト2005」の授賞式がありました。本日は、授賞式の様子をチラッとお伝えします。    このブログを、今宵は、あの名編集長...
■特別篇「速報!ハートライン・アワード 2005授賞式」【万年筆が好きである】at 2005年10月26日 23:01
この記事へのコメント
むむ、拙者の一本目の万年筆と一緒じゃな。

拙者のはスリットがガニマタだったので、すぐにインクが切れたので、ペン先を机にたたきつけて折ってしまった。その後、同じボディでペン先は4回変えた。拙者は現行品のSTが一番好きじゃ。

Posted by pelikan_1931 at 2005年10月27日 21:48
師匠、最初期の年号2つ入りの時代の、Mです。
Posted by kugel_149 at 2005年10月27日 00:03
いつの時代のル・マン100じゃろうな?
Posted by pelikan_1931 at 2005年10月26日 23:35
遅くなりました。
写真のアップをいろいろ試みていました。

それとアメリカからウォーターマンのルマン100が届きまして…。
Posted by kugel_149 at 2005年10月26日 23:29