2012年06月10日

aurora_88さんの〔萬年筆研究会【WAGNER】第13回九州地区博多大会報告〕

http://blog.livedoor.jp/aurora_88/archives/51886530.html

毎回、ドラマお酒(二次会)に溢れた九州地区大会

全国一、ほのぼのした良い雰囲気なのが九州地区大会です。次回はぜひ万障お繰り合わせの上ご参加下さい!



Posted by pelikan_1931 at 23:23│Comments(5) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック Blog紹介 
この記事へのコメント
師匠をはじめ参加された皆さん、今回も大変お世話になりました。
今回は狙っていた焼酎の調達がままなりませんでした。次こそは耶○美○を携えて2次会に少しでも花を添えるよう頑張りたいと思います。有り難うございました!!
Posted by すいどう at 2012年06月12日 20:39
こうのすけさん
今回も梅酒ありがとうございました。
おかげで飛行機の中でぐっすりと寝られました。
Posted by pelikan_1931 at 2012年06月11日 23:11
花月さん
次回も同じ会場です。今度はカーテンを開けて鏡張りでやりますかね?
Posted by pelikan_1931 at 2012年06月11日 23:10
毎回毎回楽しいひと時です。お江戸の方々から九州の良さを語っていただき,更にこの会も盛り上げないといけないなと感じました。萬年筆を片手にこれで生きる希望が湧いたと言うと,嫁さんから冷たく叱責されますが次回を楽しみに全うな生活を送りたいと思っております。皆様,お疲れ様でした。またお会いしましょう。
Posted by こうのすけ at 2012年06月11日 10:03
師匠、参加された会友の皆様、こんばんは。
今回の会場は照明が明るく、眼精疲労気味の私にはたいへんありがたかったです。
初参加の高校生とそのお母様に心洗われました。2次会も萬年筆だけなくいろんな話題で盛り上がって、趣味を通じて人と繋がっているんだと改めて実感しました。
次回も楽しみにしています、ありがとうございました。
Posted by 花月 at 2012年06月11日 01:30